fc2ブログ
ポカポカ陽気!!
サンシャイン守山水保担当の小林です。

今日はポカポカ陽気!!
暖かいですね~~
バタバタしているとジャンパーはいらないです。

ご飯を食べて、ポカポカ陽気の中にいると小豆のように眠くなりそうです。

a1.jpga3.jpga4.jpg
小豆はいつも寝ています。

天気がいいので、ぜひサンシャイン守山水保へお越し下さい。
完成したばかりの建物、建築中の建物など、いろいろな工程が見られるチャンスです。
お待ちしております。
【2011/02/26 15:54】 | スタッフ日記 | page top↑
気は若く♪
こんばんわ~

本日2月22日

私ごとですが、誕生日を迎えました

あっという間に年月は過ぎるもので、
だいぶん長生きしております。

いつも若い方とお仕事をしているせいか、
いつまでも気分が24歳くらいの感覚ではいます。

会社の皆様をはじめ、皆様にお祝いして頂いた事が
何よりの幸せです

201102221417001.jpg

ありがとうございました

いい仲間とめぐり会えた私の人生は、
本当に何よりの宝物デス
【2011/02/22 22:22】 | スタッフ日記 | page top↑
むずかしい・・・・
サンシャイン守山水保担当の小林です。

皆さんも携帯やデジカメで写真を撮ることが多いと思いますが・・・

昨日は本当に大変でした。

100%建物の外観・内観の写真を撮るんですが・・・
難しい・・・

角度や向きによって、影が出来たり、逆光だったり・・・
昨日は事務所と分譲地を行ったり来たり。

同じ車が分譲地内を15分おきにウロウロ
本当に怪しいですね。

特に難しいのは、外観(外壁の色)の写真です。
午前と午後の写真では、色がぜんぜん違うんですよ。
撮影技術がないのか、カメラが悪いのか・・・

結果
実際に見ていただくのが一番だと思いました。
なかなか写真では伝わりにくいですから。
3-29 ①
3-29 ③

水保グループお気に入りの外観を見に来て下さい。

平日も完成物件の見学ができます。(お休みは水曜日です。)
お待ちしております。
【2011/02/22 15:55】 | スタッフ日記 | page top↑
お花いっぱいになりました。
サンシャイン守山水保担当の小林です。

今日は部長が現地案内所の花壇にお花を植えに来て下さいました。

2011021916260000.jpg
2011021916260001_20110219163758.jpg

入り口横の花壇がお花いっぱいになりました。
水やりは1日1回と教えて頂いたので、枯らさないようにしっかり育てないと・・・

中尾カラーのオレンジ色のお花がお気に入りです。

綺麗なお花と共に、サンシャイン守山水保でお待ちしています。

【2011/02/20 13:45】 | スタッフ日記 | page top↑
試乗会もやってるよ
  
 秦荘庁舎前 営業の高岸です。

今日は、昨日と打って代わって春らしい日となりましたね


こんな日は、ちょっとお出かけでもと考えてらしゃいませんか?


秦荘庁舎前では、今週土日に1棟限定でお得なオリジナルエコポイント


のつく売出しをしております。


ポイント商品の中に、なんとなんと NEW エコカー『マーチ』があります

マーチ

当日は、試乗もしていただけますょ


一度ご家族でのぞいてみて下さい。きっとお得な情報をゲットできます。


マーチ共に、高岸がお待ちしております。



【2011/02/19 14:58】 | スタッフ日記 | page top↑
デメルチョコレート
バレンタイン終りましたね

義理チョコ・友チョコいろいろありますが、私は普段お世話になっている方々に
デメルのチョコを渡しました。

2011021414530000.jpgdemeru.jpg

味は3種類あるのですが、おすすめはミルクチョコレートです。
京都のデパートには、バレンタインの時期にしか出店しないお店なんです。

なんと今年は、施主の奥様からチョコレートケーキを頂きました。
手作りですよ。
女性から頂くのは、少しテレましたがとても嬉しかったです。
ありがとうございました。

【2011/02/18 09:00】 | スタッフ日記 | page top↑
バレンタイン
サンシャイン守山水保担当の小林です。

昨日はバレンタインでしたね。
毎年やってくるバレンタインデー
何故か、ドキドキする2月14日です。

私も、会社の人・お客様からチョコなどをいただきました。
お客様から頂いたチョコは手作りでした。
cyoko.jpg

気にかけてくださったこと、わざわざ事務所まで持って来ていただいたこと
とても嬉しかったです。
ありがとうございました。

チョコの食べ過ぎて、少し太りそうです。
【2011/02/15 10:21】 | スタッフ日記 | page top↑
マッサージ!!
サンシャイン守山水保担当の小林です。

ホントに寒いですね・・・
寒いと肩がキュ!!となりませんか?(肩こりですね

そんな時はこれ
2011021213420000.jpg

スパイダーマンの手です。
(USJに売っているみたいです。)

これが、なかなか気持ちいいのです。
休憩の時はスパイダーマンとコーヒーですね。

毎週土曜日・日曜日はサンシャイン守山水保では、イベントを開催しています。
分譲地と現地案内所を行ったり来たり。
オレンジ色のジャンパーを着ているのが私です。

お気軽にお越し下さい。
【2011/02/12 14:15】 | スタッフ日記 | page top↑
モリモリ食べます^^
サンシャイン守山水保担当の小林です。

今日も朝から雪が降っていましたね。
最近、暖かかったせいか今日は寒く感じます。

昨日は工務の人たちに、朝から少しお手伝いをしていただいたので
お昼ご飯を近所のラーメン屋さんへ行きました。
お昼と言っても2時半位でしたが・・・

皆、お腹が空いていたと思うんですが
若いってすごい
食べる量も、スピードも・・・・
モリモリ食べます。
皆で食べるお昼ごはん、とても美味しかった~~

201102101448000.jpg


ちなみに夜ご飯はぜんぜんお腹が空かなくて、とっても小食でした。


【2011/02/11 16:15】 | スタッフ日記 | page top↑
2月なのに雪~・・・
サンシャイン守山水保担当の小林です
おはようございます。

朝は雪が降っていましたね・・・・
立春を迎えたと言うのにいつまで寒いのでしょうか

2011020809070000.jpg
7日の上棟も無事に終わり、
施主様も朝から来ていただき大変喜んでいただきました。

これは翌日の写真です。
これからどんどん工事が進んでいきます。
大工さん・設備やさん・屋根やさん・・・
たくさんの職人さんで活気ある現場です。

活気ある現場に一度お越し下さい。
お待ちしています。
【2011/02/10 10:19】 | スタッフ日記 | page top↑
天気にな~れ!!
サンシャイン守山水保担当の小林です。

明日はサンシャイン守山水保3期で上棟があります。
ashiba1.jpg
ashiba3.jpg
上棟日前に足場(アシバ)を建てます。
足場屋さんの職人さん2人で、アッと言う間に完成です。

明日の上棟日には、沢山の大工さん達が応援に来てとても賑やかな現場になります。
ちなみに棟梁は、弊社専属大工の中でも1番の男前なんですよ。

3期には完成間近の家や、これから建築が始まる家など、毎日が賑やかです。
ぜひ、活気あるサンシャイン守山水保にお越し下さい。
お待ちしております。





【2011/02/06 11:26】 | スタッフ日記 | page top↑
中尾カラー オレンジ
おはようございます。 
サンシャイン守山水保担当の小林です。
2月に入り、少しだけ暖かくなりましたね。

昨日は、サンシャイン守山水保4期の旗交換をしました。
谷口監督にも手伝ってもらい感謝です。

交換前
交換前の旗
雨・風・雪にさらされ、オレンジじゃないですね。

交換後
交換後の旗
元気いっぱいの中尾カラーのオレンジに変身

40本のオレンジ旗を目印に、ぜひサンシャイン守山水保へお越し下さい。
【2011/02/05 12:07】 | スタッフ日記 | page top↑
| ホーム |