fc2ブログ
おこのみやき
ちょっと用事で大阪の天王寺へ行ってきました。
あべのハルカスのある所です。

近江八幡から大阪で乗り継ぎ、約1時間半
ついた天王寺は、上を見上げれば、ひっくりかえりそうな高いビルばかり

ちょうどお昼だったので、やっぱり『お好み焼き』を食べようっ

IMG_3239.jpg

追加で注文した焼きそばが先にきました。
IMG_3240.jpg

ランチのお好み焼きセット お好み焼き+ご飯+お味噌汁
炭水化物過剰摂取の昼ごはんです。
IMG_3241.jpg
フワフワのお好み焼きは最高に美味しかったですよ。
【2018/10/26 16:40】 | スタッフ日記 | page top↑
久しぶりのブログ
久しぶりにブログを書くことになったのですが、何を書こうかと悩んでいました。

自分の家を建てて、今年の11月で10年になります。

そう思うとこの前建てたばかりと思っていたのですが、もう10年にもなるんだなあと

月日のたつのが早いなと思いました。

この後、久しぶりに家族の事について書こうと思います。

前にも書いたのですが、自分の子供は  5人います。

長男は、今年20歳になります。只今、公認会計士を目指して1次試験は合格して、2次試験は11月の結果待ちです。

長女は、今年18歳になります。高校卒業して働きました。毎日頑張ってで通勤しています。

次女は、高校2年生です。今年は日商簿記の2級に合格し、今は1級合格に向けて勉強しています。

      長男に教えてもらい、試験にチャレンジし合格して次の目標へと頑張っています。

三女は、今年から中学校1年生。部活はでバレーボール部で練習に頑張っています。

次男は、小学校3年生になります。この前急にボーリング がしたと言い出したため

長男と長女の3人で行って来たそうです。長男が言っていましたが、ボーリング場には、年配の方ばかりで、

その人たちから見たら、「家族連れ(父・母・子供)で来ている様に思われていたのかなあ」と言っていました。

長女は、次男のことが可愛くて仕方がないようで、休みの日は一緒に車で買い物に行ってくれています。

まだまだ自分も頑張って働いていかなくてはと思っています

これからも日々子供の成長が楽しみです
【2018/10/15 17:13】 | スタッフ日記 | page top↑
ベルマーク。
ベルマーク

みなさまご存じですか?ベルマーク
特定の企業さんの商品パッケージについている、ベルと点数が書いてあるマークです。

以前から集めていた私、お買い物の時はベルマーク付きの商品がないかチェックします。
先日、会社の自分のデスクの棚に小さな収集箱を置いておいたら、それを見つけた先輩たちがこっそり入れてくれるようになりました。
たまに、ドカーン!とたくさんくださる先輩もいて、おかげさまでたくさん集まってきました


実はこのベルマーク、全国の学校や幼稚園などで集めておられるところがたくさんあります。
集まった点数に応じて物品と交換できるので、先生や保護者・地域の方々が頑張って集めて、子供たちの教育に必要な物品と交換されているのです。


中尾ハウジングで集まったこのベルマークは、近くの幼稚園の回収箱に入れに行こうと思います。
1点=1円。
なかなか大きな金額には届かないけれど、これからもみんなでコツコツ頑張ります♪







【2018/10/11 10:40】 | スタッフ日記 | page top↑
| ホーム |